第2号作業員名簿で探していませんか?。
大丈夫ですか?。ここに詳細があります。
第2号施工体制台帳作成建設工事の通知とは?。

下請負契約の総額が4,000万円(建築一式工事の場合は、6,000万円)以上となり、
施工体制台帳の作成を要する工事は、全ての一次下請負人に対して書面により通知すると共に、
この書面を作業所の見やすい場所に掲示する(第24条の7)。
ただし、公共工事については下請金額の総額にかかわらず施工体制台帳を作成し、
全ての一次下請に対して書面により通知すると共に、この書面を作業所の見やすい場所に掲示。

「か~んたん書類やさん」では、事業所名を選択すると、すべてが入力されますよ~。
ミスは一切発生しないシステムとなっていますね~。(全24書類で連動します。)

今、ご覧のどなたかに、ひょっとすると今日が誕生日の方がおられるかも?、
そうでしたらおめでとうございます。音楽をお楽しみください。
操作の動画(1分44秒)
エクセル等で、タダで作っている会社では、
旧様式で探している人がいますね~。
第2号作業員名簿のつもりで、
このページを見たりして探しています。
いずれかは、きちんとしたソフトを導入して、
正しい書式で提出しないことには、
関係する業者から信頼を無くしますね~。
そのような会社におススメしますよ。


第3号施工体制台帳はこちら